できるだけ リアルタイム・タップハウス 2.0

大阪市北区豊崎にある印刷会社・タップハウスのブログ。 アメーバブログから引っ越しました。

タップハウスのホームページはこちら → http://www.tapphouse.com/

富士ゼロックス ファイル名 文字化け

IllustratorのCCをプリントするようになってから、富士ゼロックスさんのオンデマンド印刷機が文字化けするようになった。

(機種は、「DC5656P」です。southさん、コメントありがとうございました)

 

何が文字化けするようになったのかというと、ファイル名が意味不明な英字になったり、「?」になったりしていた。

 

Macのパソコンから流す時は日本語なのに、オンデマンド印刷機に残っているファイル名は文字化け。

 

データの中身は何の不具合もなかったので、これまで何もしなかった。

けれど、そろそろどこかの会社も同じ症状になっていて、そのことを富士ゼロックスさんに連絡してくれている頃。

もう解決策があるだろうと思って昨日、富士ゼロックスさんのサポートセンターさんに連絡。

そしたら今日来てくれて、すぐに解決。

 

解決方法は、サーバーに入っているソフトのバージョンを上げてくれたこと。

 

なにやら、IllustratorがCCになってから、ファイル名の日本語の文字をプリンターに流す時に、英字しかないフォントに変換されてしまうとか。

そういえば、CCになってから、Illustratorの日本語の変換が「コマンド+i」とかのショートカットが効かなくなったよねぇ。

その関係もあるのかな?

 

富士ゼロックスさんは、日本語を英字に変換されるのを、強引にもう一回ソフトで日本語に戻すようにしたとか。

でも、それで今日試しに流したデータは元の日本語に戻っているのだけれど、Illustrator自体のバージョンアップが上がったりすると、また変わったりすることがあるかも、とのことでした。

 

とりあえず、これで増刷する時に、日付だけで見当をつけることがなくなったので、よかったよかった。

 

(T)

同業者様価格のページを消しました。

ほぼ1年前にキャンペーン期間を設けてアップしていた「同業者様価格」のページ。

キャンペーンが終わってからも残していましたが、ようやく消しました。

 

結果、どれくらいの人が登録してくださったのかと申しますと、そこはマル秘事項なのですが、0より大きくて、3より小さい整数と申しましょうか。

 

ああ、散々たる…。

 

というわけで、トップページも変更。

 

今朝、1階の辻芳酒店さんが軒先にかかっている桜の枝を触っていたので、そのこともリアルタイムっぽく、少し入れて。

 

次の更新はいつになることやら。

 

(T)

他の人が作ったホームページを「ちょっとだけ変更して」とのご依頼があり。

Adobe MUSEは簡単なのですが、HTMLやCSSとなると、ほとんどちんぷんかんぷん。

 

な状態の私にちょっとだけ訂正できないかとご依頼をいただきました。

 

できるところまで、ということをご納得いただいて作業開始。

 

あるページのロゴと数行を削除するだけ。

ということなのですが、まず、そのサイトのIDとパスワードがわかりません。

メールで教えていただいた「コントロールパネル」と書いているURLに飛んで、IDとパスワードを入力しても、入ることができません。

困ったな、と思いながらも、メールの上の方に書いてくださっていた5行ぐらいの記号を、Adobeドリームウィーバーに入力してみると、うまくログイン。

手元にはそのサイトの材料が全くいただいていないので、一旦、全部のファイルをダウンロード。

その中から、削除するものがあるページを見つけて、ドリームウィーバーでHTMLをチャック。

「こことここを消せばいいのか」とすぐ見つけることができて、即削除。

しかし、出来上がりをブラウザーのプレビューで確認してみたら、段落がガタガタ。崩れ放題。

これはCSSの魔法を効かせているところが反映されていないに違いない(と、Adobe MUSEしか触ったことがない人は、「CSS」の設定を「魔法」のように思います)。

もう一度、HTMLを見直して、ガタガタじゃないところに入っているCSSの指定らしきものをコピー。そして、ガタガタになっているところに貼り付け。

ようやくきれいになりました。

 

「これでできた」と、確認してもらおうと連絡すると、他のページも変更しなければならないとか。

 

50点以上もある商品画像を貼り替え、キャプションも全部変更するページがあったり、リンクされているページをそのままごっそり削除するページがあったり、いろいろあって、合計10ページほど変更させていただきました(左のサイドバーは全部変更したので、合計はその3倍くらいかも)。

 

で、この仕事をさせていただいてわかったことがありました。

それは、作った本人じゃないから、どこに何があるのか全くわからない〜、ってこと。

だから、何がどこにあるのか、理解するまでに時間がかかってしまうのですね。

(理解するたびに、どうして項目ごとにディレクトリーで分けてないの?とか、どうしてURL名を連番だけにしているの?とか、いろいろ思うのですね)

 

しかし、かと言って、1からHTMLとCSSで作って、なおかつセキュリティを高めて、ってことになると、もっと時間がかかるだろうし。

難しいですね。

 

とりあえず、来月から担当してくださる方は見つけられたようなので、よかったよかった。

 

(T)

 

 

タップハウスのニフティのトップページを閉じました。

またまた、久しぶりの更新です。

 

今まで中途半端に残していたタップハウスのニフティのトップページ。

先ほど、閉じました。

こちらです。

 

「タップハウス」

http://tapphouse.in.coocan.jp/

 

なぜ閉じたかというと、ヤフーさんで検索したらトップにきているから。

そっちじゃなくて、こっち、

 

「タップハウス」

http://www.tapphouse.com/

 

と、強引に1つにしてみました。

 

これでうまく1つだけになってくれるかな?

 

(T)

ネットはわからない。

仕事の参考にしようと、ヤフーさんで検索して、いろんなサイトを見てました。

 

あ、この雰囲気いいな。

 

そう思ったのが、「中林製本所」さん。

 

「中林製本所」さん

http://nakabayashi.jp/

 

Twitterを本にしているところはないかと検索して知ったのですが、ああ。

 

ネットはわからない。

その更新されている年月日が。

 

リンクされているTwitterFacebookを見ると、最新の更新が2013年とか2014年。

 

もう3年も前の話やーん

 

   ●

 

まぁ、他のところの話はできないですが。

 

このブログも、何日ぶりの更新なんだか。

 

(T)

需要があるのかないのか、よくわからないこと。

ちょっと前からタップハウスは、電子書籍制作の会社様と組んで、紙の本1冊無料、ということをしています。

 

トップページでもお知らせしていることなのですが。

 

今さらなのですが、これってどうなのでしょう?

 

紙の本だけほしい、って人はどれだけいるのでしょうか?

それも1冊だけなんて。

 

   ●

 

そのへんが疑問なので、今は一般の方のご注文は受け付けていなのですが。

1冊だけ無料って言われてもねぇ。

 

   ●

 

と、いろいろ考えつつ、時間の空いている時だけ、そんなこともしてもいいかもと思いつつある今日は、寒いーーーーっ!

 

(T)

まさか。

昨年の8月から更新をしてなかったなんて。

 

思い返せば、9月以降は人生で初のことばかり。

熱い、熱い、3カ月ともう少しでした。

 

今日や昨日は寒すぎ、冷たすぎだけれど。

 

(T)