できるだけ リアルタイム・タップハウス 2.0

大阪市北区豊崎にある印刷会社・タップハウスのブログ。 アメーバブログから引っ越しました。

タップハウスのホームページはこちら → http://www.tapphouse.com/

YouTube動画、第3弾ができたのですが。

4枚小説チャンネル様のYouTube動画・第3弾ができました。

 

第1弾、第2弾と作らせていただき、

ようやく、写真や文字の入れ替え方がわかってきつつあり、

修正するのが格段に早くなってきました。

 

が、個人で作っているチャンネルでも、

その応用編みたいなことをしているのですが、

「応用編」となると、全く別の世界に迷いこんでいます。

 

というのも、

動画編集ソフトはAdobe Premiere Proというものを使っているのですが、

文字の画像を一部だけ見せるって方法がわかりませんでした。

 

4枚小説チャンネル様のところでも、

文字の画像を一部だけ見せるってことはしているのですが、

これが、文字の画像を動かすとなると、

見えている一部も一緒に動いてしまいます。

 

その見えている一部の範囲はそのままで、

文字を流れるように見せたいと思うのですが、

それがなかなかうまくいきません。

 

「調整レイヤー」を使えば、

全部の画像に適用できるから楽、

などということをネットで検索すると出てきたので、

それもしてみたのですが、

「調整レイヤー」の直下のレイヤーに効果があるはずが、

うんともすんとも動いてくれません。

いや、隠れてもくれません。

 

AdobeIllustratorというソフトなら、

マスクをつくれば、マスクの範囲は動かずに、

その下のものを動かすことが簡単にできるのに、

このAdobe Premiere Proはなんでできないのだろうと、

今日はほぼそのことに頭を使い続けました。

 

結果、マスクを作って、トランスフォームってのを設定すれば、

思ってたようにできるようになったのですが、

それが一番正解なのかがわからずじまい。

 

そもそも、このAdobe Premiere Proってのは、

「スケール」とか「アンカーポイント」ってのはあるのですが、

その画像のサイズはどこでわかるのだ!

ってところで、もうつまずいています。

 

動画を作っている人たちは、

どこで大きさを合わせているのでしょうか?

配置した画像を、スケールで拡大・縮小して、

だいたいで合わせているのでしょうか?

 

もしそうなら、そんな気持ち悪いことをしていて、

体によくないですか?

 

と、私は問いたい!

 

   ●

 

都知事選が近づいているので、

演説口調になってしまいますが、

もしかしたら、もう近いうちに、

大阪も知事を選ぶ時は、

都知事選」とか言えるようになるかもしれませんしね。

 

   ●

 

まあ、まだ知らないだけなのでしょうけれど、

このAdobe Premiere Pro、わからんことばかりなり。

無駄に時間を使っていることばかりなり、

と思えるこの頃です。

 

(T)